ストレートネックによる首や肩こりについて

query_builder 2021/01/26
ブログ
ねここ家 施療院

こんにちは 小諸市でツボおし 整体院を開いている ねここ家です。


皆さん、ストレートネックをご存じでしょうか?

昨今、パソコンやスマートフォンの需要が広がり、さらにコロナウィルスによる自粛で、家にいる時間が増えパソコンやスマートフォンを使用する時間が増えたと思いますが、使用している時首の痛みや肩が凝ったりしませんか?

長時間パソコンやスマートフォンを使っていると、常に見下ろすような姿勢になり、頭の重心が前方向になります。

首の骨・頸椎は緩いカーブが付いていますが、頭の重心が前方向になりますと、頸椎も引っ張られる形で前方向に移動します。この状態が長時間、長期間続きますとパソコンやスマートフォンなどを使っていない時でも、頭の重心が常に前方向にかかっている状態になり、頸椎のカーブもなくなります。

これがストレートネックと云われるものです。

そのような状態になりますと、首や肩、背中の筋肉が常に引っ張られ緊張状態になり、血流も悪くなり疲労物質や老廃物がたまり、痛みやだるさ、コリ、腰痛などにつながります。


それでは、自分がストレートネックかどうか簡易的に調べる方法を紹介します。

壁に踵と背中をつけて直立します。この時、後頭部と壁の間に隙間があると、ストレートネックになっている、なりかけている状態がわかります。

(気になる方は、専門の医療機関でレントゲンを撮ってもらう方法をおすすめします。)


ストレートネックを解消するには、首、肩周りストレッチやマッサージ等で筋肉をほぐす方法が効果的ですが、なかなか自分ではやりにくいという方は、整体を受けてみるのはいかがでしょうか?

ねここ家施療院では、首や肩、肩甲骨まわりや背中の筋肉をほぐし、頸椎の調整矯正を行っております。

(急激に力を加えたり、激しい痛みを伴うような施術は行っておりません。)


最近、肩こりが酷い 首から腰にかけて痛みやだるさが抜けない 疲れがぬけない 天気が悪くなると頭痛が酷くなるなど気になる症状があれば

小諸市でツボおし 整体院を開いているねここ家施療院にお気軽に相談ください。お待ちしております


NEW

  • 明けましておめでとうございます

    query_builder 2023/01/01
  • 寒くなりました。

    query_builder 2022/12/05
  • 予防が大事です

    query_builder 2022/11/29
  • ストレッチの注意点

    query_builder 2022/11/28
  • 8月の休業日

    query_builder 2022/08/07

CATEGORY

ARCHIVE