ツボで花粉対策!

query_builder 2021/02/06
ブログ
ねここ家 施療院

こんにちは 小諸市でツボおし 整体院を開いている ねここ家施療院です。


今日は、花粉症に効くツボを紹介していきたいと思います。

今年の花粉の飛散は、例年よりも早い所もあるので早めの対策を準備しましょう。


1つ目は、印堂(いんどう)というツボです。

このツボは、眉と眉の間にあります。人差し指で下から押すとやりやすいと思います。

印堂は、花粉症による目のかゆみやクシャミ、鼻づまりを一時的に緩和します。

2つ目に攅竹(さんちく)と言うツボです。

このツボは、眉頭の内側の窪みにあります。こちらも、人差し指で下から押すとやりやすです。

攅竹は、自律神経を整え、免疫力を上げます。このツボは、体質改善のツボの一つでもあるので、花粉の時期だけではなく、定期的に押すと効果が上がっていきます。

3つ目は、迎香(げいこう)と言うツボです。

このツボは以前紹介しましたが、鼻づまりや鼻水を解消し、呼吸を楽にしてくれるツボです。

小鼻のすぐ横、小さな窪みの所にあります。鼻が詰まっている方、または両方のツボを押すと鼻の通りが良くなります。


今回3つのツボを紹介しましたが、この他にも花粉症に対しての様々なツボがあります。

そして、花粉症やアレルギー疾患は自律神経の乱れが深く関わっています。

休日なのに身体も心も休まらない、逆に休日になると何もやる気がおきなくなる、そんな時は、ツボおしやもみほぐし、整体で気分をリフレッシュしてみませんか?

小諸市のツボおし 整体ねここ家施療院にお気軽に相談ください。

お待ちしております。

NEW

  • 明けましておめでとうございます

    query_builder 2023/01/01
  • 寒くなりました。

    query_builder 2022/12/05
  • 予防が大事です

    query_builder 2022/11/29
  • ストレッチの注意点

    query_builder 2022/11/28
  • 8月の休業日

    query_builder 2022/08/07

CATEGORY

ARCHIVE